未分類

collectionViewで起動時に特定のセルを選択する

投稿日:

起動時に特定のセルを選択した状態にする。
以下をviewDidLoadに書く。
rowの数字で何番目のセルか指定できる。

//起動時に選択されるセル
        let testIndexpath: IndexPath = IndexPath(row: 1, section: 0)
        collectionView.selectItem(at: testIndexpath, animated: true, scrollPosition: UICollectionView.ScrollPosition.bottom)

-未分類

執筆者:

関連記事

no image

StaticCellでコードから特定のセルを選択状態にしたい時

セルを選択したいタイミングに以下のコードを書く。 sectionとrowでセルを指定する。 tableView.selectRow(at: IndexPath(row: 0, section: 1), …

no image

NavigationControllerを用いた画面遷移(コードのみ)

NavigationControllerの画面遷移で、ストーリーボードの黄色丸からドラックする方法ではなく、コードのみを用いて遷移する方法。 準備 ・遷移元Viewcontroller、遷移先Next …

no image

xcodeでファイル名の変更をする

xcodeでファイル名の変更をする簡単な方法↓ 参考:Xcodeでファイルの名前を変更またはリファクタリングする

3Dオブジェクトを効率的に作る

  平面を4つ作成して、位置と回転を調整することで立方体を作成する。 全ての平面のアンカーポイントを立方体の中心に持っていくことで、位置はいじらず回転だけで作れる。このようにより効率的な作成 …

CocoaPodsでライブラリをインストールする手順

1.pod init 最初にPodFileを作成する。 プロジェクトが格納されている上位フォルダを右クリック→サービス→フォルダに新規ターミナル ターミナルに「pod init」を入力してEnter。 …