未分類

引数と返り値を持つメソッドを作る

投稿日:

//受け取った引数に10を足した数を返すメソッド
func add(x:Int) -> Int{
    
    return x + 10
}

add(x: 1) //出力:11
add(x: 5) //出力:15
//受け取った文字列によって返す数字が異なるメソッド
func returnPrice(selectedMenu:String) -> Int{
    switch selectedMenu {
    case "烏龍茶":
        return 120
    case "オレンジジュース":
        return 180
    case "コーヒー":
        return 200
    default:
        return 0
    }
}

returnPrice(selectedMenu: "烏龍茶")  //出力:120

参考:返り値(戻り値)とreturnについて

-未分類

執筆者:

関連記事

no image

tableViewの空のCellを非表示にする

viewDidLoadに以下を追加するだけ。 //空のセルの線を非表示 tableView.tableFooterView = UIView()

no image

マルチデバイスに対応する方法

マルチデバイス対応とは iPhoneのデバイスによって画面サイズが異なるため、それぞれの端末で正常に表示するための対応。 マルチデバイス対応方法 主に3つの方法がある。 ・オートレイアウト ・プログラ …

no image

クラッシュした時に見るところ・ブレイクポイントを作る

このエラーが出た時に見るところ(選択箇所)↓ reason:のあとを読む。 nextが渡っていないことがわかる。 さらにAutoBreakPointを作ることで、どこでエラーが出ているかわかる。 +→ …

ばらばらの映像ファイルを一つにまとめる

いろんなフォルダから素材を使ったりしている場合、クライアントに渡す前に全ての映像ファイルを一つにまとめる必要がある。 この方法で使っている素材を元の場所からコピーしてきて一つのフォルダにまとめることが …

ガイドの線(セーフマージン)を表示させる方法

画面右クリック→セーフマージンにチェック