未分類

datePickerModeでdatePickerの表示を変更する

投稿日:

datePickerModeプロパティを使うことで、datePickerの表記を変更することができる。

UIDatePicker.Mode.dateで設定する。
dateのところは、date,time,dateAndTime,countDownTimerの4種類がある。

.date

// DatePicker設定
        datePicker.datePickerMode = UIDatePicker.Mode.date

.time

// DatePicker設定
        datePicker.datePickerMode = UIDatePicker.Mode.time

.dateAndTime

// DatePicker設定
        datePicker.datePickerMode = UIDatePicker.Mode.dateAndTime

.countDownTimer

// DatePicker設定
        datePicker.datePickerMode = UIDatePicker.Mode.countDownTimer

参考:UIDatePicker.Mode

-未分類

執筆者:

関連記事

no image

配列の作り方

配列の作り方 ・宣言する var abcdBox = [String]() ・宣言時に配列の要素を入れておく var abcdBox = [“a”,”b”,”c”,”d”] ・要素を1つだけ追加する …

no image

クラッシュした時に見るところ・ブレイクポイントを作る

このエラーが出た時に見るところ(選択箇所)↓ reason:のあとを読む。 nextが渡っていないことがわかる。 さらにAutoBreakPointを作ることで、どこでエラーが出ているかわかる。 +→ …

no image

APIとは

APIとは、自分がソフトウェアの一部を公開して、他のソフトウェアと機能を共有できるようにしたもの。 こんなイメージ: 企業<うちのサイトの機能の一部を使ってもいいよ。機能を取得するための仕様書を用意し …

no image

tableViewでcellを長押ししないと選択できない挙動の原因

問題 tableViewで急にセルをタップしても選択されなくなった。 長押ししてみると選択状態をなった。 原因 キーボード外をタップした時に、キーボードを閉じるメソッドを実装するために、以下のコードを …

PremierePro プロジェクトパネルの小窓を消す

左上にあるプレビューを表示する小窓を消す方法。 プロジェクトパネルのタブの3本線→「プレビューエリア」のチェックを外す。