未分類

レガシータイトルで綺麗な角丸四角形を作る方法

投稿日:2021年3月14日 更新日:

レガシータイトルで綺麗な角丸四角形を作りたい。

角丸長方形(可変)ツールで作ると角が歪む

角丸長方形を作成し、右の「フィレットサイズ」で角を調整できる。

ただし、角が歪んでしまう。(画像の下の長方形のように)

長方形ツール+ストローク追加で綺麗な角丸ができる

長方形ツールで一旦普通の長方形を作り、ストローク外側を追加し同じ色にする。

エッジの値を大きくすることで綺麗な角丸長方形ができる。

エッジは結構大きくする必要がある。長方形も伴って大きくなるので、後で全体のサイズ調整をする。

参考:超簡単歪まない角丸

-未分類

執筆者:

関連記事

no image

クラッシュした時に見るところ・ブレイクポイントを作る

このエラーが出た時に見るところ(選択箇所)↓ reason:のあとを読む。 nextが渡っていないことがわかる。 さらにAutoBreakPointを作ることで、どこでエラーが出ているかわかる。 +→ …

no image

CGColorをRGBで指定する方法

uiViewの色指定はUIColorでなく、CGColorになってる。 CGColorをUIColorと同じやり方でRGB指定するとエラーが出る。 一度定数化してから、入れたら解決した。 let cu …

no image

デリゲートの基本

他クラスのデリゲートメソッドを自分のクラスで使うにはデリゲートを使う。 1.宣言する(プロトコルを追加する) 2.デリゲートをselfに設定する 3.デリゲートメソッドを書く —&#821 …

no image

MVCデザインパターン

MVCデザインパターンとは プログラムをMVCに分けて構成する。 ・Model ・View ・Controller それぞれの役割 Model: 機能(処理を実行) Controller: Viewに …

no image

NavigationControllerでpopで前の階層を戻った時に値を渡す

NAvigationControllerで次の階層へ行く時に値を渡す方法と異なるので注意。 ひとつ前の階層のVCで受け取る変数を宣言しておく。 現在の階層で以下を記述する。 // 一つ前のViewCo …