未分類

UICollectionViewでセルをはみ出してLabelを表示させる

投稿日:

CollectionViewCellにセルの幅より大きいLabelを追加すると、はみ出た分は横にある次のセルの下に隠れてしまう。
横のセルの上にLabelを表示させるにはzPositionの値を変えて、一番上にもってくる。

cell.layer.masksToBounds = false
cell.layer.zPosition = 100

ただし境界線の上には載らないため、ラベルの上に境界線が表示されてしまう。
境界線の表示方法をborderを使うのではなく、collectionViewの背景色とセル同士の距離を使って枠線っぽく見せる方法にするとよい。

参考:UITableViewCellの領域外にUIをはみ出させたい

-未分類

執筆者:

関連記事

no image

Admobの広告が突然表示されなくなった

何もいじっていないのに、実機で全てのアプリの広告が表示されなくなった。 シュミレーター では表示されている。 コードもAdmobの設定等も変更していない。 Admobで通知も来ていない。 Admob …

プレミアプロ講座応用編2_レガシータイトル

レガシータイトル より手軽にデザイン性が高いテロップを作れる。   クリップをoption押しながらずらすとコピーできるが、基本一つ作ったら伸ばしてカットして作っていく。 テロップごとにプロ …

音声をフェードイン、フェードアウト、トランジションさせる

フェードインする方法 エフェクトの[オーディオトランジション] → [クロスフェード] → [指数フェード]をドラッグして、タイムライン上にある音声の頭の部分に持っていく。 指数フェードの範囲は変えら …

no image

xcode関連の不要なデータを消して容量を増やす

PremireProで書き出しができない時は、容量不足が原因の可能性あり。 xcodeが容量取りすぎているので、以下の通りにファイルなどを削除したら無事レンダリングできた。 参考:不要なXcodeのフ …

3Dオブジェクトを効率的に作る

  平面を4つ作成して、位置と回転を調整することで立方体を作成する。 全ての平面のアンカーポイントを立方体の中心に持っていくことで、位置はいじらず回転だけで作れる。このようにより効率的な作成 …