二重で保存している状態
ファインダーからアクセスできるDropboxフォルダは、PC上とDropbox上の二重で保存している状態である。
PCの容量節約したいのでこれでは意味がない。
よくアクセスするフォルダ以外は、同期から外すことで解決。
ファインダー上からはアクセスできなくなるが、Dropbox上にはちゃんと保存されているので安心だ。
フォルダを同期から外す方法
上のメニューバーのDropBoxアイコン→基本設定→同期→フォルダを選択
投稿日:
ファインダーからアクセスできるDropboxフォルダは、PC上とDropbox上の二重で保存している状態である。
PCの容量節約したいのでこれでは意味がない。
よくアクセスするフォルダ以外は、同期から外すことで解決。
ファインダー上からはアクセスできなくなるが、Dropbox上にはちゃんと保存されているので安心だ。
上のメニューバーのDropBoxアイコン→基本設定→同期→フォルダを選択
執筆者:swift
関連記事
クラスの設計図を見る方法。 使えるプロパティを確認できる。 commandを押しながらクラス名をクリック→Jump to Definition MainStoryboardの画面に表示される。 以下を …
字幕や図形が、画面下部分だけ映らない時は、 エフェクトコントロールのモーションで位置を変更すると、下部分に移動することができた。 原因は不明。 参考:Premiere Pro CCでテロップ(タイトル …
話しているそのままを文字起こしするのではなく、適宜読みやすいように変えて字幕を入れる。 ※正しい言葉に書き換えすぎるのもその人の個性や親しみがなくなるので、全て直そうとしなくてよい。より自然にわかりや …
Kinetic(動的な) typography(活版印刷術)という名の通り、本来静止画の視覚表現であるタイポグラフィに動きの要素を加えた映像表現である。 JOYSOUNDのSHOW劇クリップや、よくM …