未分類

NavigationControllerを用いた画面遷移

投稿日:2020年7月30日 更新日:


ViewControllerを選択→Editor→Embed In→NavigationController

NavigationControllerとNavigationBarが出てくる。
ViewControllerの黄色丸からNextViewControllerへドラッグアンドドロップ。
showでもmodalでもいけるが、今回はshowにした。

画面遷移するためのコードを追加。
また、NextViewControllerのIdentifireを「next」に設定して、UseStoryboardIDにチェックを入れておく。

//プラスボタンを10回押した時に画面遷移する
    @IBAction func plus(_ sender: Any) {
        count = count + 1
        label.text = String(count)
        if count == 10 {

            //NextViewControllerを省略して書けるようにする
            let nextVC = self.storyboard?.instantiateViewController(withIdentifier: "next") as! NextViewController
            //画面遷移をする
            navigationController?.pushViewController(nextVC, animated: true)

        }
    }

補足:performSegue(withIdentifier: “next”, sender: nil)で画面遷移する方法ではsegueのIdentifier(segueの四角クリックで設定するやつ)を使っているが、今回の画面遷移で使っているStoryboardIDはsegueのIDとは別物である。
NavigationControllerでなくても、ButtonのAction内に書いても使える。

補足:sToryBardIDでもsegueでもどちらでもNavigationBarでの遷移が使える

-未分類

執筆者:

関連記事

XMLパースで使うRSSのURLの調べ方

各サイトのRSS用URLを調べたい。 //XMLパース let urlString = “https://assets.wor.jp/rss/rdf/sankei/affairs.rdf” //←この …

Pr講座メモ

UdemyのPr講座で使いそうな機能のメモ。   セクション3.基本操作 ・画像をシーケンスに入れた時、デフォルトで5秒だが変えることができる。 環境設定→タイムライン→静止画像のデフォルト …

六角形とパスでモーショングラフィクスを作る

六角形のシェイプ と、パスで描いた線を使ってモーショングラフィクスを作る。 六角形は回転しながら外半径を大きくする。 線のパスは「追加」→「パスのトリミング」→「開始点」「終了点」を調整して、動きをつ …

no image

モーダルからdissmissで戻った時に処理を行う方法

遷移先がModalの場合、遷移先から戻った時に呼ばれるメソッドviewWillApperが使えない。 遷移先を.fullscreenに変更することでviewWillApperが使えるようになるが、ここ …

no image

ファイル作成時のサブクラスとは

新しいファイル作成時にサブクラスを設定できる。 サブクラスはどこのクラスを継承するのかを決める。 通常なら、TableViewControllerのデリゲートメソッドを使おうとするとプロトコルやデリゲ …