未分類

実機テストでエラーが出る時の対処法

投稿日:2020年9月3日 更新日:

エラー:Could not locate device support files が出る時

iPhoneのバージョンが今のxcodeのバージョンに対応していないことを示す。
iOSをアップデートすると出たりする。

以下リンク先のやり方で、xcodeのフォルダにに新しいiOSバージョンのフォルダを追加することで解決。

参考:【Xcode】実機で動かそうとしたらこんなエラーが出た時

またその後にロック解除しているのに、ロックがかかっているとエラーが出たが、cleanBuildしたら解決した。

エラー:because it has an invalid code signature, inadequate entitlements or its profile has not been explicitly trusted by the user.が出る時

無効なコード署名があるため、不適切な資格またはそのプロファイルがユーザーによって明示的に信頼されていません。

実機で、設定→一般→プロファイル→デベロッパApp→メールアドレスのところタップして許可

参考:パーソナル チーム プロファイルを使用した物理 iOS デバイス上でのテスト

-未分類

執筆者:

関連記事

PremierePro プロジェクトパネルの小窓を消す

左上にあるプレビューを表示する小窓を消す方法。 プロジェクトパネルのタブの3本線→「プレビューエリア」のチェックを外す。

シーケンスに動画の音が入らない時の対処法

オーディオのパッチをオンにする。 参考:Premiere Proでシーケンスに音が入らない時の対処方法〜むしろソースパッチを活用せよ〜

no image

AutoLayoutで均等な横並びにする

AutoLayoutで均等に並べるための基本が分かりやすく載っている↓ 参考:Xcode|StoryboardのAutoLayoutを使用してラベルやボタンを均等に配置する

no image

キーボードを閉じるメソッド

//適当な場所をタッチでキーボードを閉じる override func touchesBegan(_ touches: Set<UITouch>, with event: UIEvent? …

no image

プッシュ遷移・モーダル遷移・タブ遷移の特徴と使い分け

iOSには主に「タブ遷移・モーダル遷移・プッシュ遷移」の3つの遷移方法がある。 これらを場面によって適切に使い分けることで正しい画面遷移が設計できる。 ・プッシュ(階層型):タスクを進行する ・モーダ …