未分類

ばらばらの映像ファイルを一つにまとめる

投稿日:2021年4月11日 更新日:

いろんなフォルダから素材を使ったりしている場合、クライアントに渡す前に全ての映像ファイルを一つにまとめる必要がある。

この方法で使っている素材を元の場所からコピーしてきて一つのフォルダにまとめることができる。

 

上メニューから「ファイル」→「プロジェクトマネージャー」

シーケンスを選択(どのシーケンスに使っているファイルをまとめたいか。全部なら全てチェック入れる)

処理後のプロジェクトは「ファイルをコピーして収集」

オプションは以下

保存先パスで保存先指定して「OK」

 

参考:

-未分類

執筆者:

関連記事

PremiereProのキャッシュの保存先を確認し削除する

キャッシュを毎回消していると思ったら、8Gくらい溜まっていた。。 デフォルトではわかりにくいところにキャッシュの保存フォルダがあるので、見つけにくい。 外付けハードディスクに保存するのがいいらしい。 …

no image

プロトコルの仕様書を見るコツ

プロトコルのデリゲートメソッドを確認したい。 プロトコル名をcommand+クリックJump to Definitionで設計図が見られる。 protocol UITableViewDelegateの …

no image

FSCalendarのカスタマイズ

縦スクロールにする。 //縦スクロール calendar.scrollDirection = .vertical calendar.pagingEnabled = false

no image

プレミアプロ講座応用編3_シェイプやイラストを使ったテロップ

背景や下線のあるテロップ シェイプを追加するだけ。 位置や不透明度等でアニメーションをつけられる。 イラストを使う イラストを使う時に「クロップ」(画像をトリミングする機能)というエフェクトを使う。

no image

キーボードでtextFieldが隠れないようにする

画面下にtextFieldやtextViewを配置すると、キーボード出現時に隠れてしまうことがある。 キーボード出現と一緒に、textFieldの位置を上げることで解決。 キーボード出現時にtextF …