未分類

ばらばらの映像ファイルを一つにまとめる

投稿日:2021年4月11日 更新日:

いろんなフォルダから素材を使ったりしている場合、クライアントに渡す前に全ての映像ファイルを一つにまとめる必要がある。

この方法で使っている素材を元の場所からコピーしてきて一つのフォルダにまとめることができる。

 

上メニューから「ファイル」→「プロジェクトマネージャー」

シーケンスを選択(どのシーケンスに使っているファイルをまとめたいか。全部なら全てチェック入れる)

処理後のプロジェクトは「ファイルをコピーして収集」

オプションは以下

保存先パスで保存先指定して「OK」

 

参考:

-未分類

執筆者:

関連記事

AEのデフェルトでよく使うエフェクト

よく使うエフェクト ・カラー補正(色の調整):輝度コントラスト、自然な彩度、色相、CCトナー、レベル補正 ・スタイライズ(画像加工でなんかいい感じにする。):全部、CCプラスティック、グロー、モザイク …

六角形とパスでモーショングラフィクスを作る

六角形のシェイプ と、パスで描いた線を使ってモーショングラフィクスを作る。 六角形は回転しながら外半径を大きくする。 線のパスは「追加」→「パスのトリミング」→「開始点」「終了点」を調整して、動きをつ …

no image

APIとは

APIとは、自分がソフトウェアの一部を公開して、他のソフトウェアと機能を共有できるようにしたもの。 こんなイメージ: 企業<うちのサイトの機能の一部を使ってもいいよ。機能を取得するための仕様書を用意し …

PremiereProのメディアがオフラインになってる時のリンク方法

貰ったプロジェクトファイルを開こうとすると、素材がオフラインになってしまう。 メディアをリンクで、移動したファイルを検索して紐づける必要がある。 (オフライン=エラーになって素材が表示できない) &n …

no image

マーケティングの基本「3NOTの壁」への対策

基本的なマーケティングの考え方。 動画制作でも文章でも同じ。 3NOTの壁 視聴者は「見ない・信じない・行動しない」のが前提と考える。 そのための対策は、以下のようなものがある。 見ないへの対策 ・冒 …