未分類

PremiereProのメディアがオフラインになってる時のリンク方法

投稿日:

貰ったプロジェクトファイルを開こうとすると、素材がオフラインになってしまう。

メディアをリンクで、移動したファイルを検索して紐づける必要がある。

(オフライン=エラーになって素材が表示できない)

 

素材が入っているフォルダを選択して範囲を狭めてから「検索」をする。

見つかったら「OK」。

基本的に1個リンクしたら自動で他のリンクもされるが、なぜかされない時もある。

見つからないのはまた手動で探してリンク。

どうしても見つからないのはファイルがないので、「オフライン」を選択するとプロジェクトが開ける。(その素材はエラーになっている)

 

参考:

[Premiere Pro] 映像素材がオフラインになっても大丈夫!フッテージを再リンクする際に覚えておくべき6つのこと

公式チュートリアルがわかりやすい:

https://helpx.adobe.com/jp/premiere-pro/how-to/relink-offline-media.html

-未分類

執筆者:

関連記事

no image

“?”の意味。オプショナルチェイニング

navigationController?となっていたら、navigationControllerがあるかないかわからない、なかったらこれより先に進んではいけないという意味。 override fun …

no image

テロップの文字を移動すると見切れる時の対処法

ベクトルモーションで文字全体を見えるよう位置調整してから、通常のモーションで位置を動かす。 【premiere pro】テキスト/文字の端が切れる・見えなくなる時の解決方法の話。

no image

クラスの設計図を見る方法

クラスの設計図を見る方法。 使えるプロパティを確認できる。 commandを押しながらクラス名をクリック→Jump to Definition MainStoryboardの画面に表示される。 以下を …

no image

キーボードを閉じるメソッド

//適当な場所をタッチでキーボードを閉じる override func touchesBegan(_ touches: Set<UITouch>, with event: UIEvent? …

ガイドの線(セーフマージン)を表示させる方法

画面右クリック→セーフマージンにチェック