未分類

PremiereProのメディアがオフラインになってる時のリンク方法

投稿日:

貰ったプロジェクトファイルを開こうとすると、素材がオフラインになってしまう。

メディアをリンクで、移動したファイルを検索して紐づける必要がある。

(オフライン=エラーになって素材が表示できない)

 

素材が入っているフォルダを選択して範囲を狭めてから「検索」をする。

見つかったら「OK」。

基本的に1個リンクしたら自動で他のリンクもされるが、なぜかされない時もある。

見つからないのはまた手動で探してリンク。

どうしても見つからないのはファイルがないので、「オフライン」を選択するとプロジェクトが開ける。(その素材はエラーになっている)

 

参考:

[Premiere Pro] 映像素材がオフラインになっても大丈夫!フッテージを再リンクする際に覚えておくべき6つのこと

公式チュートリアルがわかりやすい:

https://helpx.adobe.com/jp/premiere-pro/how-to/relink-offline-media.html

-未分類

執筆者:

関連記事

no image

画面遷移の方法まとめ

3つある。 1. segueを使った画面遷移(Storyboardのみ) 一番簡単。 2. segueを使った画面遷移(コードを使った方法) 何らかの条件付きで画面遷移させたい時に使う。 perfor …

no image

String型からDate型への変換

String型の「2020/08/10」をDate型に変換したい。 import Foundation let dateFormatter = DateFormatter() dateFormatte …

no image

パーツをコードで配置する方法

パーツはStoryBoardで置く以外に、コードからも配置できる。 ImageViewをコードから配置してみる。 1.インスタンスを生成する //インスタンス生成 var imageView = UI …

no image

tableViewの空のCellを非表示にする

viewDidLoadに以下を追加するだけ。 //空のセルの線を非表示 tableView.tableFooterView = UIView()

no image

モーダルからdissmissで戻った時に処理を行う方法

遷移先がModalの場合、遷移先から戻った時に呼ばれるメソッドviewWillApperが使えない。 遷移先を.fullscreenに変更することでviewWillApperが使えるようになるが、ここ …