未分類

collectionViewで均等なマス目を作る

投稿日:2020年7月28日 更新日:

セル同士を0.5の線で区切りたいが、所々太くなってしまっている。
ボーダーを非表示にすると、わずかな隙間ができている。
セル同士の隙間を0にすることで、綺麗な0.5のボーダーにしたい。

//セルの大きさ・隙間を調整する関数
    func collectionView(_ collectionView: UICollectionView, layout collectionViewLayout: UICollectionViewLayout, sizeForItemAt indexPath: IndexPath) -> CGSize {
        
        let width: CGFloat = self.view.bounds.width / 7
        let height : CGFloat = width * 1.5
        return CGSize(width: width, height: height)
    }

 

解決策

画面の幅を7で割ると余りが出てしまうのが原因らしい。
余ったピクセルを1pxずつ前から順にセルに割り当てるとよい。

以下のように書き換えた。

func collectionView(_ collectionView: UICollectionView, layout collectionViewLayout: UICollectionViewLayout, sizeForItemAt indexPath: IndexPath) -> CGSize {
                
        let columns = 7
        let width = Int(UIScreen.main.bounds.width)
        let side = width / columns
        let rem = width % columns
        let addOne = indexPath.row % columns < rem
        let cellWidth = addOne ? side + 1 : side
        return CGSize(width: cellWidth, height: side)
    }

参考:https://stackoverflow.com/questions/29441547/uicollectionview-3-column-grid-1px-space-image-included

さらにセルの縦幅を横幅の1.5倍にしたい。
このままsideを1.5倍すると、Int型とDouble型の計算ができないためエラーとなる。
そこでInt型からDouble型に変換する。
CGsizeもwidthとheightの型を合わせる必要があるから、横幅もDouble型に変換する。

func collectionView(_ collectionView: UICollectionView, layout collectionViewLayout: UICollectionViewLayout, sizeForItemAt indexPath: IndexPath) -> CGSize {
        
        let columns = 7
        let width = Int(UIScreen.main.bounds.width)
        let side = width / columns
        let rem = width % columns
        let addOne = indexPath.row % columns < rem
        let cellWidth = addOne ? side + 1 : side
        //Double型に変換
        let dSide:Double = Double(side)
        let dCellHeight = dSide * 1.5
        let dCellWidth:Double = Double(cellWidth)
        return CGSize(width: dCellWidth, height: dCellHeight)
    }

参考:https://i-app-tec.com/ios/int-string-double.html#5

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

NavigationControllerを用いた画面遷移

ViewControllerを選択→Editor→Embed In→NavigationController NavigationControllerとNavigationBarが出てくる。 View …

no image

collectionViewCellにラベルを設置する2つの方法

collectionViewCellの中にLabelを配置したい。 1. StoryBoardで設置する方法 新たなファイルを作らず簡単に設置できる。 cell内にLabel配置→Tagを1にする→コ …

テロップのデザインを一括で変える方法

エッセンシャルグラフィックで作成したテロップのデザインを全ての字幕に一括でつける。   ①マスタースタイル登録をする ②プロジェクトファイルに作成すたスタイルが入るので、反映したいクリップ全 …

no image

マーケティングの基本「3NOTの壁」への対策

基本的なマーケティングの考え方。 動画制作でも文章でも同じ。 3NOTの壁 視聴者は「見ない・信じない・行動しない」のが前提と考える。 そのための対策は、以下のようなものがある。 見ないへの対策 ・冒 …

no image

Colendar.currentで現在時刻を表示する

●Calendar.currentとcomponentプロパティで現在の日付を表示させる。 //現在時刻をdate型で生成 let date = Date() //ユーザーの現在時刻のグレゴリオン歴カ …