未分類

画面遷移する時に値を渡す

投稿日:

1.遷移先で値を受け取るための変数を宣言しておく。

class NextViewController: UIViewController {
    
    @IBOutlet weak var label2: UILabel!
    
    var count2 = 0
    
    override func viewDidLoad() {
        super.viewDidLoad()
        label2.text = String(count2)
    }
}

2.コードで画面遷移させる。

画面遷移させるメソッドの下に、画面遷移時に値を渡すメソッドを追加する。

class ViewController: UIViewController {
    
    @IBOutlet weak var label: UILabel!
    var count = 0

    override func viewDidLoad() {
        super.viewDidLoad()
        // Do any additional setup after loading the view.
    }

    //プラスボタンを10回押した時に画面遷移する
    @IBAction func plus(_ sender: Any) {
        count = count + 1
        label.text = String(count)
        if count == 10 {
            //画面遷移をする
            performSegue(withIdentifier: "next", sender: nil)
        }
    }
    
    //画面遷移する時に勝手に呼ばれるメソッド
    override func prepare(for segue: UIStoryboardSegue, sender: Any?) {
        //NextViewControllerを省略でして書けるようにする
        let nextVC = segue.destination as! NextViewController
        //NextViewControllerの変数count2にcountの値を渡す
        nextVC.count2 = count
    }
}

これでcountの値を、遷移先のcount2に渡せる。

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

StaticCellでコードからセルに変更を加えたい時の対処法

StaticCellだと、セルに情報を入れるメソッドfunc tableView(_ tableView: UITableView, cellForRowAt indexPath: IndexPath …

no image

GoogleService-Info.plistでエラーが出た時の対処法

エラ〜:reason: ‘[FIRApp configure]; (FirebaseApp.configure() in Swift) could not find a valid Goo …

no image

Realmでデータを更新または追加する方法

モデルにプライマリキーを指定しているなら、Realm().add(_:update:)を使って、オブジェクトがすでに存在する場合は更新、存在しない場合は新しく追加というように、追加または更新を一度に行 …

no image

CGColorをRGBで指定する方法

uiViewの色指定はUIColorでなく、CGColorになってる。 CGColorをUIColorと同じやり方でRGB指定するとエラーが出る。 一度定数化してから、入れたら解決した。 let cu …

編集点を消す方法

消したい編集点にタイムラインカーソルを合わせて右クリック→スルー編集を結合