未分類

画面遷移の2つの方法

投稿日:

1.簡単な方法

Buttonを次の場面にControl押しながらドラックアンドドロップする。
基本、showかPresentModallyを選ぶ。

2.コードで繋ぐ方法

条件つきで画面遷移したい時に使う。
Buttonではなう、ViewControllerの上の黄色丸から次画面にドラックアンドドロップ。
segueの四角をクリックして、Identifireに任意の名前をつける必要がある。
ButtonをActionでコードにつないで、遷移するための記述をする。
withIdentifier:にさっきつけた名前を入れる。

画面遷移するためのコード
performSegue(withIdentifier: “ここにID”, sender: nil)

@IBAction func plus(_ sender: Any) {
        count = count + 1
        
        if count == 10 {
            //画面遷移をする
            performSegue(withIdentifier: "next", sender: nil)
        }
}

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

PremiereProのテキストアニメーション簡単なやつ色々

・ぼかしからぼやっと出てくる エフェクト「ブラー(ガウス)」→開始でブラー値300、10フレーム後で0 参考:https://youtu.be/pamD-YrZGuY   ・1文字ずつ出てる …

プレミアプロ講座基礎編2_テロップ入れ

いろんなテロップの入れ方を学ぶ。 エッセンシャルグラフィック エッセンシャルグラフィック:テロップ(文字)周りの装飾を一つのクリップで作れるので便利。 動画と文字でマスクを使うこともできる。(文字の中 …

no image

モーショングラフィックテンプレートを読み込む

ダウンロードしたテンプレートは拡張子『.mogrt』で保存されます。テンプレートを使う際には、Premiere Proのローカルテンプレートフォルダにコピーするか、エッセンシャルグラフィックスパネルか …

GoogleAdMobで画面下にバナー広告を表示する

GoogleAdMobで画面下にバナー広告を表示する方法。 1. ライブラリ「Google-Mobile-Ads-SDK」をインストール&インポート ライブラリをpodインストールして、imp …

no image

Admobの広告が突然表示されなくなった

何もいじっていないのに、実機で全てのアプリの広告が表示されなくなった。 シュミレーター では表示されている。 コードもAdmobの設定等も変更していない。 Admobで通知も来ていない。 Admob …